青木湖一周ラン

お久しぶりの白馬ラン。
約2時間、時間があるのでどこに行こうかなーと地図を見て…
初めての青木湖へ行ってみることにしました。
発着は、五竜エスカルプラザ。
いろいろなお花が見頃です。
佐野坂あたりの激坂をハァハァしながら走っていたら、こんなポイ捨てが。
箱根駅伝特集…?
え、挑発されてますかね…
ちょっと不気味なトンネルを過ぎると、目の前に「青木湖」が現れました!
水の色がキレイー!
湖畔を走るのは気分アガります。
青木湖周辺では、私と同じようにランニングしている人、自転車の人、キャンプやSUPを楽しむ人たちなどがいました。
ザ・アウトドアな場所です。
湖畔沿いを走り、後半は山沿い。
いきなりアップダウン(汗)
でも木陰が多めで涼しくて走りやすい。
景色を楽しみながら、あっという間に一周。
6.8kmでした。
湖の形がハートっぽい♡きゅん
白馬五竜へと戻ります。
下り基調なので距離を走っている割にスイスイと走れます。
ああー、この田んぼの景色、好き。
ラストの激坂を上り、ゴール!
ちょうど20kmでした。
距離もちょうど良いし、走りごたえのあるコース。
ああー、もっと早くこのコース走っておけば良かったと後悔。
また走ろう。
走ったあとは、五竜エスカルプラザ内にある温泉へ。
時間が早いせいか貸し切り。
ここは水風呂もあるので、しっかりアイシングもできました。
塩分補給もしっかりと!
チャーシューが美味しかったなあ。
梅雨明けの気持ちの良いランができました!
朝、車で白馬に到着したら
「あれ、今日は走ってこなかったの?」
と言われ…
あれ、今度は走っていったほうが良いのかなと、妙なプレッシャーをかけられました。
う、うん。今夏1回は走って行けたら良いな。
-
前の記事
2020年7月の月間累計 2020.07.31
-
次の記事
野尻湖一周ラン 2020.08.04