朝4時に起床し(もう4時過ぎると明るくなってきてるのね…)、いざ安政遠足へ!
それにしても松井田妙義インターで降りるなんて初めてかもよ。
2時間弱で駐車場に到着。
駐車場に到着した時点で….既にカオスw
みんな駐車場からほぼ仮装。
そして徒歩で数分、受付会場へ。
やはりカオス。

受付で、ナンバーカードと、参加賞などを受け取ります。
諸々入っている袋が、そのまま荷物預けとして使えます。(これ便利!)

エントリーリスト

なんと仮装の有無まで記載されています(謎)

参加賞の手ぬぐいとTシャツ….
手ぬぐいは、頭に巻いたら良かったのかな…
Tシャツは胸のあたりにこのプリントのみのシンプルすぎて着ることが無いんじゃないかっていうくらいのw

今回のコースはワンウェイのため、荷物はトラックの中へ預けます。

時間が経つにつれて…
どんどん会場内が…..

カオス!
妙な盛り上がり。みんな写真撮りまくり。
私もフォロワーさんとお会いして、ダブル忍者で写真撮りました。

開会式前に、太鼓の演奏。良い感じ。
だけど誰も聞いてないよ!(みんな仮装に夢中だからw)

ステージの上には、安中市長さんはじめ役員の方々の挨拶など。

でも、誰も聞いてないよ!(みんな整列し始めてるから….)

ということで、開会式をバックに写真を撮り、私も整列へ。
整列のプラカードは「早く走る人」と「ゆっくり走る人」の2種類。
うん、こういうところも好き。

そして、スタートを待ちます。
つづく。
