毎日の朝ランで履いているNew BalanceのHANZO-T。
だいぶソールは減っているし、かかと部分もボロボロ。
とは分かっていても、愛着のあるシューズで手放せなかった。
雨の日の朝、いつものHANZO-Tで走っていると、靴底から水が染みてくる。

分かってはいたんだけど…もうインソールが見えるくらいにソールが貫通してましたw
さて、雨で濡れたシューズを洗ってまた履くか、もう引退してもらうか…
インスタの皆さんにアンケートしてみたところ、8割の方が処分とww
(でも2割はまだ履けるという回答も!うんうん、そうだよね涙)

アンケートとっても結局悩んでいたのですが、フォロワーさんからの一言で、引退してもらう決心がつきました。
おお!シューズ頑張りました
感謝の気持ちをこめてお別れして、新しい子と歩んだほうがいいと思いますよ。
9月も始まって心機一転!
購入したのが2020年6月。
走行距離は、多分2500kmくらい?
Garminにシューズ登録してあったので、ギアから「除外」したら、バッジもらいました。
本当に大好きなシューズでした。
今までありがとう。
あわせて読みたい


NBデビュー「HANZO T」
練習用シューズ兼ウルトラ用シューズとして愛用していた「NIKE スピードライバル」 アッパーの親指は穴が開いているし、かかとも磨り減りすぎ。 そろそろ限界を迎えまし...