日記

1/113ページ

峰の原高原クロカン&ジェラートでアイシング

ラン友さんたちにお声掛けして、峰の原高原クロスカントリーコースで走りました。 みんなそれぞれの練習メニュー、ペースで走ります。 私はというと、なかなか調子上がらずで、芝コースをJOG。 今年2回めのクロカンコースですが、やはり標高とアップダウンには慣れません。 まあまあしんどくて、8kmくらいでやめ […]

200mインターバル10本【練習】

先週に引き続き、200mインターバル10本。 先週は良い感覚があったので、その良いイメージを保ちながらの練習です。 とはいえ、やはりインターバルやるとなると前日から妙な緊張感。 今回の練習場所は、少し離れたところにあるグランドにしました。 グランドまで約2km、アップJOGで向かいました。 そして、 […]

佐久平ハーフマラソンコース試走

大好きな佐久市で、新しいハーフマラソンの大会が10月に開催されるということで、どんなコースなのか実際に走ってみることにしました。   佐久平ハーフマラソンとは 佐久市内ではこれまで次のランニングイベントが開催されてきました。「佐久鯉マラソン(例年5月開催)」「佐久市ハーフマラソン大会(例年10月開催 […]

200mインターバル10本【練習】

そろそろスピード練習を入れていこうと思い、200mインターバルを行いました。 久しぶりすぎて、どれだけのスピードで走れるのか不安、、、 いつもの学校のグラウンドで。 設定は43秒だったので、ほぼ設定通りに走れました。 最後まで集中して、余裕を残して終われたのも良かった。 200mインターバル10本4 […]

菅平高原ロードランニングコース(青3周)

今年初の菅平高原ラン。 待ちに待った菅平! 距離を多めに走りたかったので、青コースを3周しました。 まだシーズンインしたばかりで、他に走っている人はあまりいませんでした。 (時間帯のせいかな?) ちょうど小学生の登校時間で、ヘルメットかぶって、長靴持って登校している姿が、なんとも菅平らしくて良かった […]

高山村 かわいいバス停巡り(好きです高山村)

お隣の高山村。 よく朝ランで走るのですが、いつもかわいいバス停に目が釘付けになっています。 村内にいくつかかわいいバス停があり、全部回ってみたい!と思い、ようやくその時がきました。 スポーツ自転車レンタル&カフェ maaru さんにご一緒していただいて、自転車でかわいいバス停巡りをしました! 家から […]

峰の原高原クロスカントリーコース10kmJOG

今年も高地トレーニングの季節がやってキタァァァ! 地元、峰の原高原のクロスカントリーコースです。 受付で、受付票に記入し、利用料金を支払い、バッチを付けます。 昨年までのコロナ対策の、検温や消毒が無くなってスムーズになりました。 利用案内はこちら 今年初の高地なので、とりあえずJOG。 足の痛みや疲 […]

大町市 陸上競技場外周ラン

大町市で走ろう!と思い、陸上競技場に行ってみました。 入口に要申し込みと書かれていて、調べてみると利用料110円かかるということで、、、 (まあ利用料110円払うのは問題ないのですが、どこかへ申し込みに行って支払いに行くのが面倒なので) 陸上競技場の外周を走ることにしました。 一周するにあたり、アッ […]

ゴールデンウィークは仕事&帰宅ラン(木崎湖▶白馬)

今年のゴールデンウィークは、最長で9日間だったようですが、観光業の仕事をしているので、超繁忙期。 天気もほぼ恵まれていたので、連日仕事でした、、、 出勤場所は木崎湖。 たくさんのお客様をお迎えしました。 足の調子もだいぶ良くなってきたので、少し時間(距離)を延ばして走ってみました。 白馬ラン🏔90分 […]

Paraglider Upcycle Project 8110

本来の役目を終えたパラグライダーの生地を再利用してバッグ等を作りはじめました。https://paraglider.net/ 不要になったパラグライダーはゴミとして処分されてしまいますが、生地がとても軽くしっかりしていて、配色もカワイイ!捨ててしまうのはもったいない、、、と思い、バッグ等のグッズ制作 […]

1 113