日記– category –
-
奥武蔵伊豆ヶ岳クイーンズにエントリー
多分、今年の最後のレースになるであろう大会にエントリー。 runnet.jp ラン友さんにオススメいただいたこの大会。 なんとクイーンズのトレラン。 そう、女性が主役のト... -
えいようかん
スーパーの防災コーナーで売っていた羊羹を購入。 賞味期限が長いから、非常食に良いのね。 www.imuraya.co.jp パッケージの裏には災害用伝言ダイヤルについて書かれて... -
須坂米子大瀑布スカイレース アフターパーティー
須坂米子大瀑布スカイレース~峰の原高原~で、ほぼラン友さんがゴールされた後、会場を後に。 知り合いのペンションへチェックインしました。 お風呂で汗を流し、冷え... -
名古屋ウィメンズ、エントリー完了!
名古屋ウィメンズマラソン2018の宿泊付きエントリーが始まりました。 womens-marathon.nagoya もちろん開始時間前からパソコン前でスタンバイ。 で、コレ↓ 繋がらない、... -
白馬国際トレイルランの案内
そろそろかな?と思っていたら届きました。 白馬国際トレイルランの案内。 www.hakubatrail.jp エントリー名簿が載っている冊子。 自分のコメント見たら、3回目の出走と... -
TNFグラフィックティー
Instagramの投稿を見て一目惚れ! 早速ググって、購入しました。 普段着にも使えるし、もちろんランにも。 私にしては珍しくグレーをチョイス。 秋までこのTシャツで楽... -
白馬ジェラートラン
唐松岳登山の筋肉痛を引きずったまま、白馬村へ。 すっかり秋の気配。 ワラーチで、ジェラート屋さんへ向かいます。 蕎麦の花が満開。 田んぼの稲も良い感じに色付いて... -
松本マラソンとKTFの参加通知書到着
あと一週間後に迫った 須坂米子大瀑布スカイレース~峰の原高原~ と、あと一ヶ月を切った 松本マラソン の参加通知書が同日に届きました。 ( ˙-˙)。oO(雨降りだったか... -
へび瓜
謎の植物が玄関先に置かれていた... なにこれ..... 無言で置いていったのは、事務所の大家さんでした。 お手紙が一緒に入っていました。 セイロン瓜、または、へび瓜と... -
サバカレー
友人から 「しのびーっぽいから買ってみたの」と言われて貰った「サバカレー」 えーーーっと、どの辺りが私っぽいのかはさておき... お昼にいただきました。 オープン!...