SNSの投稿とマップを眺めていたら、急にGPSアートの神様が降りて
キタ―――(゚∀゚)―――― !!
ルートが出来上がったら走りたくて仕方なくて、平日ですが、平日休みのラン友さんをお誘いして、早速走ってみました。
朝5時前。良い感じの朝焼け。

臥竜公園に集合して、朝5時スタート!


RunGoで作ったルートなので、音声ナビをしてもらいながら走ります。
いつもの調子のペースで走ってしまい、朝から結構ハァハァ(笑)
地元ご当地ヒーローの看板前も通過します。

雰囲気ある小路も通りました。

ずっとおしゃべりしながらのランだったので、17kmあっという間。
ラン友さんも走りたりなさそうでした(笑)
さーーーて!出来上がったGPSは!!!



ちゃんとスヌーピーみたいな感じにできあがりましたー
(ちょっと頭ギザギザだけどw)
公園一周を耳に見立てて、目も鼻も可愛くできました。
初めてGPSアートを作ってみたのですが、まずは、地図をプリントアウトして、鉛筆で下書きします。
(↓下の写真)
その後、アプリを使ってルート設定。再度形を整えて完成。

出来上がったルートは、スマホのアプリで開くとルート案内してもらえるので便利。
「100m先を右に曲がって下さい」とか言ってくれます。
おしゃべりしてて聞き逃し注意ですがw
