長野プチ合宿2日目。
まずはペンションの朝食からスタートです。
野菜モリモリ。
ビーツという赤い野菜のドレッシングが印象的。

早めの時間にペンションを後にして、青木村へ向かいます。
今回の合宿の目的は、愛の不時着。。。ではなくてパラグライダー。
天気も良くなって、良いコンディションの中、フライトを楽しんでもらいました!
パラグライダーの後は、里山トレランです。
パラグライダーのテイクオフを目掛けて登ります。
序盤は舗装路の峠走。
途中から未舗装路のトレランになります。
気温も高くてゼィハァ。。。
今日もカワイイ♡ラン友さん。
爆汗かきながら、山頂に到着です。
ひゃー!良い景色。
私も久しぶりの十観山だったけれど、なかなかハードでした。
あとは下るだけ。
前日雨が降ったので、途中泥んこまつり。
ずるずる滑りながら下ります。
沢の音が聞こえる中、走るのも気持ちが良いー!
泥だらけになった靴を洗うのと、アイシング兼ねて、川遊び。
川の水、めちゃくちゃ冷たくて気持ちイイ!
なんなら全身ドボンしても良かったかな。
いやあ、暑かったー!
最後、ちょっと距離を調整して、10kmで終了。


走り終わったらソッコー温泉へ。
200円で極上の温泉が楽しめます。

温泉に入ったら、一気に空腹感が押し寄せてきました。
ランチは、東御市にあるチーズ専門店「アトリエ・ド・フロマージュ」へ。
濃厚なチーズ。
そして濃厚なチーズケーキ。

濃厚な2日間、終了。
私の憧れでもあるラン友さんと一緒に過ごせた時間。本当に夢のようでした。
たくさん走れて、たくさん食べて、たくさんおしゃべりできて楽しかったな。
遠いところ、ありがとうございました。
また会える日を楽しみに…♡
あわせて読みたい


長野プチ合宿1日目(菅平ロード)
大好きなラン友さんが長野に遊びに来てくれました。 いろいろ観光っぽいところをご案内し、1日目の締めは... 最近お気に入りの「菅平高原ロードランニングコース」へ。 ...
あわせて読みたい


長野プチ合宿2日目(十観山トレイル)
長野プチ合宿2日目。 まずはペンションの朝食からスタートです。 野菜モリモリ。 ビーツという赤い野菜のドレッシングが印象的。 早めの時間にペンションを後にして、青...