日記– category –
-
千曲川橋巡りラン 特産品当選!
昨年参加させていただいた「千曲川橋巡りラン」 無料参加で、参加者のほぼ全員に、リストバンドとタオルがもらえるというお得なイベントだったわけですが、抽選で特産品... -
おぶせ温泉穴観音の湯/小布施町
突然はじめますw 温泉記録 今回お邪魔したのは、小布施町にある「おぶせ温泉穴観音の湯」 小布施町の高台、雁田山のふもとにある温泉です。 ◎湯質は硫黄分強め ◎内風... -
峰の原高原スノーシューツアー2022
なんとなく毎年恒例で参加させていただいている、峰の原高原のスノーシューツアーに参加させていただきました。 というか、研修です。(←本当w) 参加者の皆さんが使用... -
千曲20km走ペーサー
千曲で20kmペース走の翌日、本日はラン友さんの20km走のペーサーです。 前日よりも雪が溶けて走りやすいコンディションになっていました。 がしかし、朝の冷え込みは相... -
千曲20kmペース走【練習】
20kmペース走の予定なのですが、数日前に結構な量の雪が降ってまともに走れない状況。 それでもまあなんとか走れそうなところをライブカメラで探して、いつもの?という... -
mont-bell サンダーパスグローブ&シャミースキャップ
どうにも朝ランのときに手が寒いので、手袋を探しにモンベルストアへ。 薄手で軽いやつ。 防風タイプで寒くないやつ。 ってことで、「サンダーパスグローブ」というの... -
長野なんちゃってロゲイニング 冬の陣 千曲市ロゲ
ロゲイニングの大会に参加してきました! 地元でロゲ大会を開催した際に、とてもお世話になった方の主催ロゲです。 そして場所も大好きな千曲市での開催です。 朝の気... -
朝活 パンラン
昨年知り合った女の子と一緒に朝ランすることになりました。 どこで走ろうかなーと考えた結果、やっぱり美味しい目的地があったほうが楽しいよね!と思い、隣町のパン屋... -
宮島塾 競技場外周BU【練習】
2022年初の宮島塾。 今年もお世話になります。 今回のメニューは、競技場の外周11周ビルドアップ走。 なぜ外周かというと、いつものサブトラは雪が積もっているからです... -
Phiten RAKUWAネック ワイヤー EXTREME トルネード
去年から気になっていた首~肩の疲労。 多分、スピード練習すると肩に力が入りすぎているんだと思われます。 それに加えて年末年始の雪かきで、首~肩~背中の疲労がMAX...