日記– category –
-
小布施見にマラソンエントリー
来年の小布施見にマラソンのエントリーが開始しました。 すぐに定員になってしまうことは無いですが、早速エントリー。 毎年参加賞のTシャツは綿派とドライ派と分かれて... -
2017年出走レースまとめ
2017年に出走したレースをまとめてみました。 なんとその数20レースw 今年は、後泊もしてアフターレースも楽しんでみたり。 初めての大会に出走して、知らない土地を走... -
年末の交通安全運動 ~荒井広宙選手に会いにゆく~
12月1日から年末の全国交通安全運動が始まりました。 その初日。 年末の全国交通安全運動 八幡町東交差点(株式会社デリシア須坂西店前)で行う人波作戦で荒井広宙選手... -
montrailステッカー
Columbia Montrailのカタログが届きました。 確か先着200名で、そのうちの数冊には上田瑠偉選手のサインが入っているということで、それ狙いだったのですが... ま、当た... -
第5回飯島町米俵マラソン5kg10km忍者完走
昨年に続いて2回めの出走 飯島町米俵マラソン また来たよー!飯の島(メシノシマ)、飯島町。 ただいま! ちょっと早めに到着したものの、既にコス済みの方たちがw 地... -
TDN試走のお供
ツールド・NAGANOの試走をされるSEEKさんのお供をさせていただきました。 4A、5Aのエリアということで、長野市の里山へ。 まずは富士の塔に向かいます。 車を停めたとこ... -
信州SUZAKAハーフマラソン試走会
夏に続いて、秋の試走会を行いました。 今回は、祝日のせいか、お仕事の人も多く... 天気予報も悪かったので、直前でやめる方もいて... 9名でスタートしました。 8時ス... -
坂田共生の森ハイキング
里山ハイキングの撮影同行にいってきました。 信州須坂 紅葉の里山ハイキング|歴史と自然の香る街 信州すざか|須坂市観光協会 ルートは、 田中本家博物館→鎌田山→松の... -
救急救命講習会
今までやりたかったけれど、できなかったこと。 ようやく実行できました。 今までたくさんのマラソン大会に出て、必ずぶっ倒れている人がいて、何台もの救急車に遭遇し... -
初雪
雪が降るという予報だったけれど、まさか本当に積もっているとは! うっすらですけどね。 路面には積雪は無かったものの、凍結してツルッツル。 ああ、またこの季節がや...