-
奥武蔵伊豆ヶ岳クイーンズにエントリー
多分、今年の最後のレースになるであろう大会にエントリー。 runnet.jp ラン友さんにオススメいただいたこの大会。 なんとクイーンズのトレラン。 そう、女性が主役のト... -
えいようかん
スーパーの防災コーナーで売っていた羊羹を購入。 賞味期限が長いから、非常食に良いのね。 www.imuraya.co.jp パッケージの裏には災害用伝言ダイヤルについて書かれて... -
須坂米子大瀑布スカイレース アフターパーティー
須坂米子大瀑布スカイレース~峰の原高原~で、ほぼラン友さんがゴールされた後、会場を後に。 知り合いのペンションへチェックインしました。 お風呂で汗を流し、冷え... -
須坂米子大瀑布スカイレース レースレポ
須坂米子大瀑布スカイレース当日を迎えました。 www.nature-scene.net 地元の第一回大会なので、気持ち高ぶります。 更には初めてのトレイル30km超。ドキドキです! 興... -
名古屋ウィメンズ、エントリー完了!
名古屋ウィメンズマラソン2018の宿泊付きエントリーが始まりました。 womens-marathon.nagoya もちろん開始時間前からパソコン前でスタンバイ。 で、コレ↓ 繋がらない、... -
スティックはちみつ
前から、「マラソン」と「はちみつ」が結びつけば良いなと思っていたところに、この商品発見。 www.suzuki83.com 早速お店にお邪魔して購入してきました。 12本入りで64... -
8月の月間累計
8月の月間走行距離は211km。 内トレイル65km、ワラーチ146km。 ランシュー1回も履いてない!(^o^)! 今月は大会が無かったけれど、楽しいランが多かったな~♬ 今月も楽し... -
白馬国際トレイルランの案内
そろそろかな?と思っていたら届きました。 白馬国際トレイルランの案内。 www.hakubatrail.jp エントリー名簿が載っている冊子。 自分のコメント見たら、3回目の出走と... -
TNFグラフィックティー
Instagramの投稿を見て一目惚れ! 早速ググって、購入しました。 普段着にも使えるし、もちろんランにも。 私にしては珍しくグレーをチョイス。 秋までこのTシャツで楽... -
白馬ジェラートラン
唐松岳登山の筋肉痛を引きずったまま、白馬村へ。 すっかり秋の気配。 ワラーチで、ジェラート屋さんへ向かいます。 蕎麦の花が満開。 田んぼの稲も良い感じに色付いて...