白馬村

トレーニングルームで筋トレ

せっかく白馬村に行く機会が増え、近くに安価で使用できるトレーニングルームがあるので、大いに活用しようと思い、実際に利用してみました。 受付で利用者票を記入(初回のみでOK、2回め以降は不要)して、利用料200円を支払い、アルコール消毒と拭き取り布を受け取ります。 ※1回の利用2時間まで   トレーニ […]

白馬村 ジャンプ競技場ジョギングコース

白馬村滞在時の朝ランコース ジャンプ台を目指して走ります。 まあまあの上り坂と、まあまあの距離があるので気に入ってます。 ジャンプ台に行くと、こんな看板を発見。 「ジョギングコース」 A〜Eの5コース Aコース 800m Bコース 500m Cコース 1000m Dコース 500m Eコース 200 […]

白馬村 ウイング21

仕事で白馬村に行く機会が増えたので、村内を散策。 「ウイング21」というスポーツ・文化施設があるということで、見学に行ってきました。 1998年の長野オリンピック、パラリンピックのロゴが大きく入った建物なので目立ちます。 一番興味のあるところ… トレーニングルームとランニングトラック。 […]

白馬でワラーチラン(ブルーベリーソフトクリーム)

お久しぶりの白馬村。 ちょっとー!天気、サイコーじゃん!!! いつもの白馬五竜を起点にゆるっとワラーチラン。 雲ひとつ無い空! 山が近い!キレイ!!! この景色見てるだけで癒やされる。 川と山々。この景色も大好き。 今回の目的地はジェラート屋さんだったのですが、開店時間の30分前に到着してしまい、待 […]

白馬峰方ラン

久しぶりの白馬ー!!! いつの間にか夏真っ盛りの、白馬の夏ハイシーズンになってました。 いろいろなお花が咲いています。 白馬五竜から温泉目指してランランラーン! 五竜から下って、峰方方面へと向かいます。 野辺山ウルトラを彷彿とさせる、なかなかの坂道。 あまり調子も出ず、ノロノロと。 道の脇にアイシン […]

白馬国際トレイルラン ロング完走!

いよいよ白馬国際トレイルラン大会当日。 朝3:30起床。4:00に家を出発し、白馬を目指します。 まだ足の調子が完全では無いので、テーピングで足首固定。 【GONTEX/ゴンテックス】Cuttape for Ankle #3 (beige) / 足首貼足3(あしくびハッタリ)ベージュ 価格:1188 […]

白馬国際トレイルラン前日受付

須坂米子大瀑布スカイレースのスタート見送り後、そのまま白馬入り。 まずは、念願の白馬飯店でランチ。 ほぼこれ一択の「五目焼きそば」でカーボインっ! そして、受付会場へ。 ナンバーカード、参加賞等を受け取ります。 その後、白馬の知り合いと合流。 翌日の激励と、美味しいカフェオレをいただき、しばしお喋り […]

白馬岩岳試走

白馬国際トレイルランまで、あと僅か。 ってことで、インスタのフォロワーさんと一緒に岩岳の試走に行ってきました。 八方のレーススタート地点で待ち合わせ。 向かいのバスターミナルで試走マップをゲット。(これHPにPDF掲載してほしいわあ…) 女子2人でスタート! めちゃ良い天気~ おかるの穴 […]

白馬406ラン

久しぶりの白馬。 やっぱり白馬の山々を目の前にすると、テンションが上がります。 いつもの白馬五竜へ。 オフシーズンだけれど、お花がキレイ。 さあ、白馬ラン。スタート! 白馬五竜を下ります。 絶景\(^o^)/ 今回は初めて、406号線嶺方方面へと向かってみることにしました。 上りが2km程続きます。 […]

白馬東山トレイルCUP

昨年から気になっていた白馬村の大会。 ちょうど日程が良かったので、エントリーしました。 白馬東山トレイルCUP – mt.on trail club 公式サイト 大好きな白馬村での大会、すごく楽しみにしていて、いよいよ当日を迎えました。 会場は、白馬グリーンスポーツの森。(前から知っては […]