第15回奥武蔵伊豆ヶ岳クイーンズトレイルラン ペアの部完走

2017年最終レースは、埼玉県へ遠征。 奥武蔵伊豆ヶ岳クイーンズトレイルラン (主催:スポーツエイドジャパン ) 車で3時間…ということで、前日入りして宿泊しました。 当日朝、飯能駅前でナイトと待ち合わせして、会場へと向かいます。 電車で30分ほど。電車内には、トレランぽい感じの人、登山 […]

2017年11月の月間累計

2017年11月のワークアウトは、222kmでした。 200km超えるくらいかなーと思っていたら、ちゃんと220km達成できました。 11月は、雪の降った日もあったし、後半はほぼ毎日霜が降りるほどの極寒。 道路が凍結している日もあって、朝ランするのが厳しい日が続きました。 ここから春まで、いかに練習 […]

montrailステッカー

Columbia Montrailのカタログが届きました。 確か先着200名で、そのうちの数冊には上田瑠偉選手のサインが入っているということで、それ狙いだったのですが… ま、当たらないよね….. でもカッコイイカタログの他に、カッコイイステッカーが入っていました。 山!って感 […]

第5回飯島町米俵マラソン5kg10km忍者完走

昨年に続いて2回めの出走 飯島町米俵マラソン また来たよー!飯の島(メシノシマ)、飯島町。 ただいま! ちょっと早めに到着したものの、既にコス済みの方たちがw 地元の方たちもウェルカムムードです。 走る前に記念撮影w 今回は忍者コスです。 だって、自分の名入れの刺繍があったんだもの。 朝は晴れていて […]

TDN試走のお供

ツールド・NAGANOの試走をされるSEEKさんのお供をさせていただきました。 4A、5Aのエリアということで、長野市の里山へ。 まずは富士の塔に向かいます。 車を停めたところには、動物を捕まえるための仕掛け檻がw もう葉っぱが全部落ちきっているフカフカ道を進みます。 ちょっと雪が舞っていてR […]

信州SUZAKAハーフマラソン試走会

夏に続いて、秋の試走会を行いました。 今回は、祝日のせいか、お仕事の人も多く… 天気予報も悪かったので、直前でやめる方もいて… 9名でスタートしました。 8時スタート。 僅かな小雨。 臥竜山の山頂がガスってます。 蔵の町並みを抜けます。 やっぱりこの写真の感じは良いね~ 雨も […]

TNF インパルスレーシングジャケット(THE NORTH FACE)

ポチッとした商品が届きました! THE NORTH FACE(ノースフェイス)です。 これからの寒い時期に良さそうなのと、このスケ感が良くて購入。 早速着用してRUN! 中に着ているTシャツとショートパンツもノースで揃えてみました。 Tシャツめちゃスケて見える感じがGood! 着心地も良い。 で、最 […]

坂田共生の森ハイキング

里山ハイキングの撮影同行にいってきました。 信州須坂 紅葉の里山ハイキング|歴史と自然の香る街 信州すざか|須坂市観光協会 ルートは、 田中本家博物館→鎌田山→松の木漏れ日の径→和合峠→竜の割石→見晴らし台→まつぜみの径→三峰神社里宮→山寺の径→天徳寺→田中本家博物館 だいたい6kmのコースです。 […]

救急救命講習会

NO IMAGE

今までやりたかったけれど、できなかったこと。 ようやく実行できました。 今までたくさんのマラソン大会に出て、必ずぶっ倒れている人がいて、何台もの救急車に遭遇しました。 みんなが安心して走れることを願って… 救命講習会を受講してきました。 pic.twitter.com/BcD9SecDb […]

初雪

NO IMAGE

雪が降るという予報だったけれど、まさか本当に積もっているとは! うっすらですけどね。 路面には積雪は無かったものの、凍結してツルッツル。 ああ、またこの季節がやってきたのか…(泣) 冬の練習方法、考えなくちゃね~

1 116 136