小遠見山アタック!
白馬五竜のエスカルプラザ(850m)から小遠見山(2007m)の往復をしてきました。 テレキャビンとおみ駅をスタート。 普通の人は(?)ここからゴンドラに乗ります。 ゲレンデをひたすら上ります。 初めは草の上を。 しばらくはゴンドラの下をジグザグに進みます。 スキー場の整備道。 砂利です。 とにかく […]
白馬五竜のエスカルプラザ(850m)から小遠見山(2007m)の往復をしてきました。 テレキャビンとおみ駅をスタート。 普通の人は(?)ここからゴンドラに乗ります。 ゲレンデをひたすら上ります。 初めは草の上を。 しばらくはゴンドラの下をジグザグに進みます。 スキー場の整備道。 砂利です。 とにかく […]
小布施見にマラソンの疲労抜きに。 2回めのクロスカントリーコースラン。 www.minenohara.net 気温は25℃くらいで、風が涼しい。 そして、またしても貸切状態w 私の目の前をキツネが走っていきました。 上りなのに早いよw ヤナギランがキレイに咲いていました。 3周とちょっと。 気持ち良 […]
この投稿をInstagramで見る しのびー?(@shinobee)がシェアした投稿 3年前の今日。 2014年7月11日。 自分では覚えていなかったけれど、ちょうど3年前から真面目にランニングを始めたらしい。 当時はキロ7~8分。 5km走るのが精一杯。 そして10月に初めての大会、竜の里マ […]
ブルーベリーの美味しい季節になりました。 食べたい欲求と、坂走りたい欲求を満たすべく、ブルーベリー摘み取りマラニックを開催。 ラン友さん等に呼びかけ、8名+小学生チャリ1名でマラニックスタート! 須坂市民体育館をスタートし、臥竜公園へ。 緑が多く、紫陽花も咲いていたりで、キレイでした。 時間が早かっ […]
今月のワークアウト。 距離は202km。 距離は延びなかったものの、累積標高はいつもの倍くらいw 身近な景色を楽しみながらのランは、やっぱり気持ち良い。 今月もたくさん走れたことに感謝。
天気が良かったので、急遽、坂ランすることに。 minenohara.net 大谷林道コース、いってきます! 江戸時代からの歴史が偲ばれる馬頭観音も点在。 眼下に渓流を眺めながら山間の道を駆け上がるハードなコース。 桜並木のステキな宇原川をスタート。 いきなり上ります。というか、最後までほぼずっと上り […]
6月は、大会が一段落した安堵と、イベント続きもあって、なかなか累積距離が延びない… 最後の追い込み。 りんご畑ラン?2017/06/22, 6.596 km, 0:35’57″30, 5’27” /km #WristableGPS#ru […]
久しぶりに白馬村でラン。 今回は、大出公園とグリーンスポーツの森の吊り橋を目指します! 五竜をスタート。 田んぼが広がっています。 ここからの景色、大好き! 八方方面に向かいます。 白馬駅前の押しボタン式信号。 外国の方向けに英語の説明が! さすが白馬。 小学校付近。 ここから大出公園へ向かいます。 […]
地元、峰の原高原にクロスカントリーコースがあり、某有名大学駅伝部が練習で使っていると有名。 まだ一度も利用したことがないので、寄ってみました。 寒いし霧っぽいし、誰もいない… 建物に入って、受付します。 市内用と、市外用の申し込み利用書があるので記入します。 そして、利用料を支払い、バッ […]
ちょうどレンゲツツジが見頃なのと、天気が良いのと、ロングを走りたかったので、五味池破風高原までマラニックスタート! この看板のちょっと下あたりからスタート。 初めの5kmくらいまで急な登りが続き、心折れそうになります… ダムが見える地点に到達。 眺望が良いとモチベーション上がります。 こ […]